- オトナミューズ ウェブ
- カラーリングと写真のレイアウトが素敵です。
-
https://otonamuse.jp/
2021-11-18 - detail
- Extraset | Independent Swiss Type Foundry
- 大胆すぎるタイポグラフィーです。
-
https://extraset.ch/
2020-08-03 - detail
- Agnes Lloyd-Platt
- ファビコンにアニgifを設定できるなんて知りませんでした。
-
https://agneslloydplatt.com/
2020-07-01 - detail
- 新卒採用:日立インダストリアルプロダクツ
- ボトムに固定されたテキストが今風で素敵です。
-
https://www.hitachi-ip.co.jp/recruit/newgraduate/
2020-05-09 - detail
- The Queen and The Crown
- 奥行きが面白いサイトです。
-
https://www.thequeenandthecrown.com/
2020-12-04 - detail
- 株式会社 JR西日本コミュニケーションズ
- 人物画像にマウスオーバーすると、写真の後ろに文字が入る工夫が面白いです。
-
https://www.jcomm.co.jp/recruit/newgrads/
2020-05-11 - detail
- Koval Web
- ホバーアニメーションなどの細かい部分が、見たことのないアニメーションをたくさん使用しています。
-
https://kovalweb.com/
2020-11-16 - detail
- VJ Type Typefaces
- フォントもサイトも美しすぎます。
-
https://vj-type.com/
2021-03-05 - detail
- At Home
- 全てのページを開閉式のようにみせるレイアウトが流行っているのかもしれないです。
-
https://at-home.club/
2020-08-11 - detail
- emilieholstkoch
- 自分にはない世界観なので参考になります
-
http://emilieholstkoch.com/
2020-05-25 - detail
- Web Graphic Experiments
- 技術も凄いしデザインも素敵です。
-
https://experiments.p5aholic.me/
2020-10-05 - detail
- 三菱一号館美術館の10年
- 「ロゴデザインのゆくえ」というコンテンツが素敵です。
-
https://10th.mimt.jp/pc.html
2020-07-22 - detail
最近「appleのようなLP」という依頼があリましたが、こういったイメージなのかもしれないです。
このサイトがLPという位置付けで制作されているかは分かりませんが…。
表現に関しては、特に泡の表現に力の入り具合を感じます。
スクロールでの挙動といい、新しいタイプのLPに感じられます。