- Boldare Boards — the online collaboration app
- あえて懐かしいデザインを取り入れているがギミックは新しいものばかりでギャップが面白いです。
-
https://boards.boldare.com/
2020-10-27
- Fleava | Bali, Jakarta and Singapore Web Design, Mobile App, Branding, Digital Advertising Agency
- ハンバーガーメニューのデザインがお洒落です。
-
https://fleava.com/
2020-09-04 - detail
- 福岡県立バーチャル美術館
- トップだけでなく、下層もギミック満載です。
-
https://virtualmuseum.fukuoka-kenbi.jp/
2021-05-13 - detail
- ハーブとガレット
- 遠近感のある植物の配置が素敵です。
-
https://herb-to-galette.com/
2020-07-21 - detail
- SND
- サイトも音も素敵です。
-
https://snd.dev/
2022-03-15 - detail
- Kaleidoz – Value Through Design
- HOMEのキューブ型ナビゲーションが面白いです。
-
https://kaleidozdesign.com/
2020-09-11 - detail
- Underpromise – We are a visual content agency
- 詰まり気味のセリフフォントをよく見かけるようになりました。
-
https://underpromise.agency/
2020-05-21 - detail
- 世田谷クロニクル 1936-83
- 動画などのタイトル表記に使われているシールの飾りが、時代を感じさせる面白いアクセントになっています。
-
https://ana-chro.setagaya-ldc.net/
2020-05-11 - detail
- Ferrumpipe — Fences and security gates manufacture
- この商材で、このクオリティを実現させるのは凄いです。
-
https://ferrumpipe.com/
2020-09-10 - detail
- ユーザベース
- 初回訪問時の言語選択が親切です。
-
https://www.uzabase.com/
2021-01-04 - detail
- 求人米「あととりむすこ」 / Recruiting Rice
- 生産者を自分で探す米というのが良いです。
-
http://www.atotorimusuko.com/
2020-10-02 - detail
- NESTING
- PCのメニューがスクロールで横積みに変わるのが面白いです。
-
https://nesting.me/
2022-10-07 - detail
- 新宿 北村写真機店
- 紙のレイアウトのようなFVが魅力的です。
-
https://www.kitamuracamera.jp/ja
2020-08-03 - detail
サイトの見た目に反してサービス自体も便利そうなUIをしていました。英語じゃなければ…