Screenshot of explorelatitude.com
Latitude – Latitude is a publication that’s as multi-faceted as you are
ワイヤーのようなボタンやレイアウトが印象的です。
https://explorelatitude.com/
2020-07-27

出版・ウェブマガジン 海外 のデザイン参考サイト
「 Latitude – Latitude is a publication that’s as multi-faceted as you are 」

Latitude – Latitude is a publication that’s as multi-faceted as you are
ワイヤーのようなボタンやレイアウトが印象的です。
https://explorelatitude.com/
2020-07-27

色味やレイアウトが非常に美しく洗練されてイメージです。
加えて四隅からの対角線を使ったリンクボタンがワイヤーのように見えて特徴的です。
このようなワイヤー風デザインは、何度かトライしたことがありますが、本当にワイヤーに見えてしまい実現するのは難しく感じています。
色・フォント・レイアウト・写真など全てにおいて高いクオリティーでアウトプットできることが実現条件に感じられます。
非常にレベルの高いアウトプットです。

back
Screenshot of materials.8card.net
Eight 8/8/8th Anniversary
オープニングの数字のスクロールが素敵です。
https://materials.8card.net/product/888/
2020-09-17
detail
Screenshot of virginhyperloop.com
Virgin Hyperloop
1080kmも出るらしいです。
https://virginhyperloop.com/
2020-09-23
detail
Screenshot of tetuhi.art
TeTuhi
大胆な配色とレイアウトが参考になります。
https://tetuhi.art/
2020-05-11
detail
Screenshot of nagoya.parco.jp
餃子の祭|名古屋パルコ RESTAURANTS &FOODHALL
世界観が好きです。
https://nagoya.parco.jp/page/gyoza/
2022-03-08
detail
Screenshot of magazine.cainz.com
となりのカインズさん | ホームセンターを遊び倒すメディア
ホームセンターのマガジンです。
https://magazine.cainz.com/
2020-07-21
detail
Screenshot of snd.dev
SND
サイトも音も素敵です。
https://snd.dev/
2022-03-15
detail
Screenshot of pu-ca.jp
プーカ株式会社
ハンバーガーメニュー展開時のカレント表示が面白いです。
https://pu-ca.jp/
2021-01-08
detail
Screenshot of www.sa-n-yo.co.jp
アルパカ as こだわり綿棒
FVのインパクトが素敵です。
https://www.sa-n-yo.co.jp/kodawari/
2020-11-24
detail
Screenshot of www.museum-kawakyu.jp
川久ミュージアム | 和歌山県南紀白浜に浮かぶ美術館
日本とは思えない外観と、サイトの見せ方が良い組み合わせです。最後に現れる「宿泊」に非常に興味を持ちました。
https://www.museum-kawakyu.jp/
2020-07-03
detail
Screenshot of mav.farm
Mav Farm™
WebGLの使い方がすごいです。
https://mav.farm/
2020-07-16
detail
Screenshot of www.crazy.co.jp
株式会社CRAZY(株式会社クレイジー) | CRAZY,Inc.
フッター付近での背景のアニメーションが素敵です。
https://www.crazy.co.jp/
2020-09-08
detail
Screenshot of homesociete.ca
Home Société | Contemporary Home & Outdoor Furniture
トレンドのビッグタイポと横スクロールをうまく合わせています。
https://homesociete.ca/
2020-05-19
detail

サイトのキャプチャは、自動で撮影されているため、意図していないデザインが表示されている可能性があります。