- 弥生焼酎醸造所
- ヘッダー背景のぼかしが良いです。
-
https://www.kokuto-shouchu.co.jp/
2021-06-03 - detail
- Francisca Moura – Graphic & Interaction Designer
- ローディングがコピーライトの数字というのが面白いです。
-
https://franciscamoura.com/
2022-02-10 - detail
- クリエーティブ・ディレクター・コレクティブ (つづく)
- レイアウトや質感が素敵です。
-
https://tsuzuku.tokyo/
2022-02-25 - detail
- カワスイ 川崎水族館 – 2020年7月グランドオープン
- KVのイラストがイラレの画像トレースのようなイラストですが、このように使用すると良い感じです。
-
https://kawa-sui.com/
2020-07-01 - detail
- Grids
- 通常でも素敵ですが、GridとCrazy Modeがすごいです。
-
https://grids.obys.agency/
2021-08-31 - detail
- BOLD
- Webらしくない表現と「なるほど」と思うWebへの展開が面白いです。
-
https://b-o-l-d.jp/
2021-11-04 - detail
- 株式会社 JR西日本コミュニケーションズ
- 人物画像にマウスオーバーすると、写真の後ろに文字が入る工夫が面白いです。
-
https://www.jcomm.co.jp/recruit/newgrads/
2020-05-11 - detail
- Kati Forner – Welcome
- 丸いメニューと写真のレイアウトがおしゃれです。
-
https://katiforner.com/
2020-05-10 - detail
- Studio Mærtens
- ローディングがお洒落です。マウスカーソルがそのままロードアニメーションになっているのも良いです。
-
https://studiomaertens.com/
2020-06-08 - detail
- SOLES GAUFRETTE | バターゴーフレット専門店
- 色や写真の使い方が海外サイトのようです。
-
https://soles-gaufrette.com/
2020-08-04 - detail
- NEWVIEW
- この騒がしさが今の気分です。
-
https://newview.design/
2020-08-21 - detail
- カップヌードルの裏側
- みんなのギモンページにあるアコーディオンのマウスオーバー表現が良いです。
-
https://www.cupnoodle.jp/uragawa/
2021-07-28 - detail
初回訪問時に日本語表示か英語表示か選べるのですが、ヘッダーの隅に言語ボタンが置いてあるより親切に思えました。