- CoverMyMeds Careers
- TOPページ「Our community」部分の視差効果が不思議です。
-
https://experience.covermymeds.com/
2020-06-08
- Virgin Hyperloop
- 1080kmも出るらしいです。
-
https://virginhyperloop.com/
2020-09-23 - detail
- Bornstein LyckeforsBornstein Lyckefors
- ヘッダーの表現が好みです。
-
https://bornsteinlyckefors.se/
2022-04-04 - detail
- sketchbook
- グリッドで制作するときの参考にクリップしています。
-
http://sketchbook.kr/
2020-05-25 - detail
- Wild Souls
- ロゴに合わせたイラストが素敵です。
-
https://www.wildsouls.gr/en/
2021-02-26 - detail
- プーカ株式会社
- ハンバーガーメニュー展開時のカレント表示が面白いです。
-
https://pu-ca.jp/
2021-01-08 - detail
- town | 小田急の仲介
- スクロールでボケていくKVの写真が面白いです。
-
https://town.odakyu-chukai.com/
2021-05-21 - detail
- 互助交通
- テキストの上にのったマテリアルで雰囲気が出ています。
-
https://ninjo.gojyo-taxi.com/
2020-05-09 - detail
- Yourra! – Happy agency
- ページの最下層にある、次ページへ誘導するリンクのマウスオーバー時の表現が面白いです。
-
https://yourra.fr/
2020-08-11 - detail
- Web Graphic Experiments
- 技術も凄いしデザインも素敵です。
-
https://experiments.p5aholic.me/
2020-10-05 - detail
- Standby Inc.
- シンプルなヘッダーとイメージの見せ方、全体の雰囲気が非常に好みです。
-
https://standby-inc.com/
2020-05-15 - detail
- 原田裕規「Unreal Ecology」京都芸術センター
- レイアウトが好みです。
-
https://haradayuki.com/unreal-ecology/?ja
2022-03-16 - detail
- となりのカインズさん | ホームセンターを遊び倒すメディア
- ホームセンターのマガジンです。
-
https://magazine.cainz.com/
2020-07-21 - detail
TOPページ「Our community」の左側部分に注目すると紙が破られたような表現があります。
こちらを境に背景画像がズームされるようにアニメーションします。
更にマウスの動きに対して背景が上下左右に動きます。
その際に、破られた紙の上に建物が重なってきます。
この二重の視差効果が非常に面白い仕組みです。