- Hotel in Serifos Island, Greece | Chill & Co. Hotel and Café Resto Bar
- 確かにchillを感じます。
-
https://chillandcoserifos.com/
2020-08-17
- Patrick Heng – Creative Developer Portfolio
- マウスがオブジェクトにあたった際のモーションが気持ち良いです。
-
https://patrickheng.com/
2020-07-17 - detail
- SEP,inc.
- ハンバーガーメニューに対するカーソルの動きが面白いです。
-
https://sep.co.jp/
2021-12-15 - detail
- LIBERTA Perfume(リベルタパフューム)
- 写真の光の当たり方が好みです。
-
https://liberta-perfume.com/top
2020-06-08 - detail
- A Green|Greenery Scent Architecture & Design
- レイアウトとコーディングの関係が美しいです。
-
https://agreen.tokyo/
2020-05-09 - detail
- Latitude – Latitude is a publication that’s as multi-faceted as you are
- ワイヤーのようなボタンやレイアウトが印象的です。
-
https://explorelatitude.com/
2020-07-27 - detail
- VISUALIZE 60
- 日本語サイトとは思えないほど美しいです。
-
https://visualize60.ndc.co.jp/
2021-03-12 - detail
- cpw(シパウ)| 沖縄シークヮーサーのCCクリーム
- ロゴが面白いです。
-
https://dododododo.jp/pow/cccream-okinawa-shikuwasa/
2020-08-20 - detail
- デザイナーのフォント見本帳「F」
- 便利です。
-
https://f-font.com/
2022-08-04 - detail
- Hyper Tria
- 動かない動画が面白いです。
-
https://hypertria.com/
2021-11-04 - detail
- THE FLAT HEAD
- 最近海外サイトで見かけるボタンの日本アレンジの参考になります。
-
https://www.flat-head.com/
2021-09-16 - detail
- 自賠責保険広報|今すぐカクニン!期限切れ。
- 一般社団法人日本損害保険協会らしくないイメージに攻めの姿勢を感じました。
-
https://www.jibaisekihoken-koho.jp/
2020-06-11 - detail
- NODERIUM |アクタスのインテリアグリーン、観葉植物
- コンテンツ幅を1620pxをmaxとしていますが、背景に色がついていることfooterが100%表示になっていることで、縁のあるデザインに見えています。
-
https://www.actus-interior.com/noderium/
2020-06-29 - detail
上手くやらないとダサいサイトになりかねない要素を、オシャレにまとめている印象を受けました。
何か目立つ演出をしているわけではありませんが、抜け感というかチルというイメージに仕上がっています。
特にメインで使用しているフォントが、コーディングなどに適しているシステム用フォントなのではないかという印象ですが、この絶妙な選択も抜け感を後押ししているように感じます。
なぜでしょう?なんとなく好きな印象です。