- SHUTDOWN.gallery
- webサイトとは思えないほどのリアリティです。
-
https://shutdown.gallery/
2020-05-14 - detail
- BRAUN(ブラウン)公式サイト|腕時計・クロック
- BRAUNのDieter Ramsさんは、もっと調べてみたいデザイナーの1人です。
-
https://br-time.jp/
2020-08-07 - detail
- Boldare Boards — the online collaboration app
- あえて懐かしいデザインを取り入れているがギミックは新しいものばかりでギャップが面白いです。
-
https://boards.boldare.com/
2020-10-27 - detail
- SUPPOSE DESIGN OFFICE
- 建築物とサイトのデザインがマッチしています。
-
https://suppose.jp/
2020-12-04 - detail
- にほんご。
- ライブラリやツールの英語ドキュメントを日本語に翻訳してくれています。
-
https://tr.you84815.space/
2020-07-31 - detail
- 永久×バレット 公式サイト | TOKOSHIE×BULLET Official Site
- 様々な技術が上手く纏まっています。
-
https://tokoshie-bullet.com/
2020-09-08 - detail
- 植物の生命力を肌へ|BOTANIST SKINCARE EVER
- 背景と画像のシャドーの関係性が良いです。
-
https://botanistofficial.com/special/skincare_ever/
2020-08-11 - detail
- Fontworks|フォントワークス
- 実績にフォント名が記載されているのでデザイナーとして興味深いです。
-
https://fontworks.co.jp/
2020-05-25 - detail
- LIBERTA Perfume(リベルタパフューム)
- 写真の光の当たり方が好みです。
-
https://liberta-perfume.com/top
2020-06-08 - detail
- grad. ice | grad.
- ハンバーガーメニュー展開時のアニメーションが美しいです。
-
https://grad.satuma-vidro.co.jp/
2020-08-24 - detail
- THE FLAT HEAD
- 最近海外サイトで見かけるボタンの日本アレンジの参考になります。
-
https://www.flat-head.com/
2021-09-16 - detail
- BAUM(バウム)
- レイアウトが美しいです。またメンバーシップのアニメーションなど細かい部分が繊細です。
-
https://www.baumjapan.com/baum/index.html
2020-05-15 - detail
プロダクトのメニューを見るとわかりますが、物凄い商品量です。
初見では、フリーワードの検索で大丈夫なのか不安がありましたが、この量なら確かにフリーワードで、ここまで遊んだデザインでも良さそうです。