- 世田谷クロニクル 1936-83
- 動画などのタイトル表記に使われているシールの飾りが、時代を感じさせる面白いアクセントになっています。
-
https://ana-chro.setagaya-ldc.net/
2020-05-11
- JOHNNIE WALKER x HOUYHNHNM | WALKER’S club H
- 流れる文字が直線ではないところが技術的に面白いです。
-
https://www.houyhnhnm.jp/walkers_club_h/
2020-06-08 - detail
- 三菱一号館美術館の10年
- 「ロゴデザインのゆくえ」というコンテンツが素敵です。
-
https://10th.mimt.jp/pc.html
2020-07-22 - detail
- oniguili
- レイアウトが素敵です。
-
https://www.oniguili.jp/
2021-05-07 - detail
- adot|プロデュースカンパニー・エードット
- 綺麗なクリエイティブが目をひきます。
-
https://a-dot.co.jp/
2020-05-12 - detail
- CHILL OUT(チルアウト)オフィシャルサイト|【日本発】瞬間リラクゼーションドリンク
- 3Dモデルのモーションが美しいです。
-
https://butfirstchillout.com/
2020-05-09 - detail
- Olivier Gillaizeau — SF Based Creative Director
- マウスオーバーで現れる動画が目をひきます。また非表示でも背景のグラデーションが単なる余白に感じさせないデザインになっているのもセンスが良いです。
-
https://frenchbutnice.design/
2020-05-13 - detail
- カワスイ 川崎水族館 – 2020年7月グランドオープン
- KVのイラストがイラレの画像トレースのようなイラストですが、このように使用すると良い感じです。
-
https://kawa-sui.com/
2020-07-01 - detail
- Reflection – Une expérience de l’Opéra de Lyon
- 写真の切り替え方法とマウスいちに反応するアニメーションが独特です。
-
https://saison2020-21.opera-lyon.com/
2020-07-21 - detail
- CreativeCrew
- スプレーの表現とボタンホバー時の音が良いです。テキスト量の多い横スクロール時の参考にも良いかも。
-
https://partners.cpeople.ru/en/
2020-07-08 - detail
- KUTANism 石川県小松市・能美市 産地のオンラインミュージアム
- 細かなアニメーションが目をひきます。
-
https://kutanism.com/
2020-11-10 - detail
- Patrick Heng – Creative Developer Portfolio
- マウスがオブジェクトにあたった際のモーションが気持ち良いです。
-
https://patrickheng.com/
2020-07-17 - detail
- omote
- 2カラムが、新しいレイアウトのように感じました。
-
https://urakawashota.com/
2021-02-19 - detail
小さめのサムネイルがたくさん並ぶという表現方法が、逆に新しく感じるようでもあります。